Webディレクターズハンドブック by Kei お問い合わせ

業界未経験からWebディレクターになるための道しるべ

  1. 業界未経験からWebディレクターになるための道しるべ HOME

未経験でも中途採用でWebディレクターになれるの?Web Director's Handbook by Kei

このサイト「業界未経験からWebディレクターになるための道しるべ」は、私Keiの経験を元に、未経験の方がWebディレクターを目指すための道しるべに・・・というと大げさですが、少しでもそれを目指す方の参考になる情報をお伝えできればと思い、立ち上げたサイトです。

keiのブリッジしているイメージ

私の詳しい経歴はこちらのページにまとめましたので、もし興味があれば見ていただければと思います。

未経験者でもWebディレクターにはなれる?

結論からいえば、未経験者でもWebディレクターにはなれます。
「・・・でも、どうせ新卒や第二新卒限定の話じゃないの?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

もちろん、大企業や一流企業と呼ばれる会社を目指す場合に、Web関係の職務経歴が白紙では、かなりの狭き門になると思います。
しかし、そこまで高望みをしなければ、「Webディレクターになる」ということ自体は、そんなに難しいことではありません。

Webディレクターの画像イメージ

そもそも、「Webディレクター」の仕事には明確な定義がない

というのも、Webディレクター」と一口に言っても、その仕事内容はさまざまで、『Webディレクターの仕事はこれだ!』と、明確に定義できるものはないからです。

例えば、「Webデザイナー」の場合であれば、PhotoshopやFireworksなどのデザインソフトを使ってデザインを行い、html、css、JavaScritptなどの言語を使って、Web上で正しく閲覧できるよう、実装・コーディングをするのが仕事です。
(もちろん、上記に挙げた以上の広い範囲の仕事をすることもあります)

しかし、「Webディレクター」の場合は、Webデザイナーのように仕事内容を明確に定義することができず、どんな仕事をするのかは、どんな役割を必要とされるかでも変わってきます。

ですので、『このスキルがなければ絶対にWebディレクターにはなれない!』ということはなく、今あなたが持っているスキルと経験を必要とする会社があり、マッチングする役割があれば、そこでWebディレクターとして活躍できる人材になれる可能性はあります。

必要とされるスキルの違い

例えば、働く会社の業種や規模によりますが、実店舗を持っている会社で通販サイトのWebディレクターを募集している場合は、Webの知識よりも仕入れや販売などの、店舗運営の経験がある人を求めているかもしれません。

Web制作会社でも、Webデザイナーやプログラマなどのクリエイターが充実していれば、営業よりのWebディレクターを求めている可能性もあります。
以下に、役割によって必要とされるスキルをいくつか挙げてみました。

マーケターよりの役割
リサーチ力、SEOの知識、リスティング広告のスキル
分析・アナリストよりの役割
グーグルアナリティクスなどのアクセス解析のスキル
プロジェクトリーダーよりの役割
メンバーの仕事の管理や、スケジュール調整のスキル
営業よりの役割
会話・ヒアリングスキル

・・・と、「Webディレクター」という名称でも、どんな役割を与えられるかで、仕事の内容は変わるので、必要なスキルも様々になってきます。

もちろん、上記に挙げた役割を掛け持ちすることもありますし、まれにデザイナーやプログラマの仕事まで兼任している、マルチスキルなディレクターもいますね・・・。
(そういう人はもはや「ディレクター」ではなく「フルスタックエンジニア」と呼ばれるようですが ;)

詳しくはWebディレクターってどんな仕事をするの?のページにもまとめておきましたが、このように、Webディレクターの仕事は明確に定義されていません。
だから、仮にまったくの畑違いの業種からの転職だったとしても、あなたが今持っているスキルや経験を活かせる「Webディレクター」になれば良いんですね。

必要となる基礎的なスキル

とはいえ、確実に必要なスキルというのも存在します。
それは、以下にあげるような、基礎的なスキルです。

  • タッチタイピングができる
  • PCの基本的な操作ができる(ブラウザ・メールソフトの使用、ショートカットキーがある程度使えるなど)
  • オフィスソフト(Word・Excel・PowerPoint)がひと通り使える

オフィスソフト(Word・Excel・PowerPoint)に関しては、意外としっかりと学んだことがない人も多いので、きちんと使えると、実は強みになったりします。

さらに、Webディレクターは、調整役となったり人と話すことが多くなるので、

  • 相手の要望を聞き出すヒアリングスキル
  • 自分の言いたいことをきちんと言葉にできる言語化スキル(語彙の豊富さ)

といった、相手の要望を読みとるなど・・・いわゆるコミュニケーション能力も必要ですね。

ただ、これらの基礎的なスキルは、Webディレクターという職種に限った話ではなく、どんな仕事をするにせよ、あるにこしたことはないスキルです。

絶対に必要なのは向上心

ただし、絶対に必要なものがあります、それはスキルではなく「向上心」です。
日々、新しい技術や情報が、無数に現れるWeb業界で仕事をしたいのであれば、「常に学び続けること」は避けては通れません。

例えば、Webを見るデバイスは、この数年で、劇的に進化・変化してきました。
PCだけでなく、ガラケー、スマホ、iPhone・・・様々な機器が登場する中で、それらに対する知識を学ぼうとしなければ、すぐに使えない人材になってしまいます。

このように、劇的な早さで技術革新が起きるWebの世界において、新しい情報・技術を、自ら学ぶという姿勢がなければ、Web関係の仕事を続けていくのは難しいでしょう。

スキルアップの画像イメージ

Webディレクターはもっと必要とされる職種になっていく?

私はWebディレクターは、今後、もっと必要とされる職種になっていくと考えています。

なぜなら、Web業界のように、技術の進化が早い業界では、仮にひとつのスキルを非常に深く極めたとしても、環境の変化ですぐに使えなくなる可能性があります。
その点、基本的には多様なスキルを持つWebディレクターは、変化に強く、いわゆる「つぶしが効く」状態にあると思います。

さらに例えば、Webデザイナーやプログラマが、秀でたスキルで独立したとしても、仕事を得るには、少なからず営業することが必要になってきます。
そこでもし、コミュニケーション能力が低ければ、どんなにWeb制作スキルが高くとも、仕事を得ることは難しくなってきます。

Webディレクターであれば、そういった経験も持ち合わせているはずなので、仕事を得やすいと思います。
昨今では、フリーランスのWebディレクターというのも、増えてきているようです。

フリーのWebディレクターとして、フリーランスたちをまとめ上げる。

好奇心さえあれば楽しめるのが、ランサーという働き方の魅力 | THE LANCER(ザ・ランサー)

ということで、一芸に深く秀でることも素晴らしいのですが、多芸に秀でたWebディレクターも、確実に需要は増えています。

「Direction(ディレクション)」という言葉に、指導や監督といった意味がある通り、スペシャリストを束ねるジェネラリストとして、必要とされる職種なのだと思います!

そしてさらに、自分自身のことも指導・監督をして、Webディレクターとしてスキルアップ、キャリアアップを目指したいですね。

私は現在、Webディレクターとして非常に多岐にわたる内容の仕事をしていますが、とても楽しく、この仕事をしていて良かったと思っています。
このサイトを訪れたあなたもぜひ、そんな風に仕事を楽しむWebディレクターを目指して欲しいと思います!


必要となるスキルを具体的にまとめてみました。

業界未経験からWebディレクターになるための道しるべ HOMEへ

Twirrer @kei_asakawa

ヒューマンリソシアは、全国9,000件以上の仕事の登録情報がある大手派遣登録会社です。
ただ仕事を紹介するだけでなく、グループ会社のヒューマンアカデミーで、さまざまな種類の講座を割安で受講できる、スキルアップ支援に手厚い派遣会社です。

Web、ゲーム、広告、アプリなど、クリエイティブ業界に特化した転職・派遣登録サイトのレバテッククリエイター。
勤務先は東京周辺、関東圏の大都市に限られていますが、成長中のベンチャー企業や大手企業が多く、年収アップを考えている方にはマッチしますね。
フリーランスとして参加する場合、宿泊施設やスポーツクラブ割引のほか、健康診断などのサービスが受けられるので、登録しておいて損はないかも。